先日当院の看護部師長・主任を対象とした管理者研修が開催されました。
生山看護部長(兼副院長)がファシリテーターとなり2グループに分かれテーマを決め意見交換をしました。
会議では顔合わせしていますが、グループワークで何かを作り出す協同作業は初めてなので最初は緊張の面持ちでした。しかし、ブレイクタイムの後は打ち解け、各々が管理者としての資質やビジョンについて語り合い有意義な時間となりました。
私自身主任となって間がない為、自分の立ち位置に悩んでいた時期であったので、今回の研修を通じて、管理者としての在り方や行動について具体的な目標を持つことが出来ました。また、看護師として知識や技術だけでなく、様々な事柄に関心を向けながら人としての成長が必要であると感じました。
今回の研修で得たことを念頭に置き、当院の看護部理念にもあります「患者様に信頼される質の高い看護の提供」を目指し、今後も常に学びの姿勢を持ちながら、管理者として成長していきたいと思います。
3階病棟主任 岸