去る12月3日に毎年恒例、それいゆ会グループ全体での忘年会が開催されました。
総勢約140名の大忘年会でした。
顧問の挨拶に続き医師の乾杯で開始となり、一斉に歓談のざわめきの場となりました。
食事でおなかが満たされ、お酒もほどよく進んだ頃、恒例お待ちかねの豪華景品のビンゴ大会がありました。
通常のビンゴと異なるのはビンゴになった後、そこからさらにくじ引きを引いて商品が決まります。そのくじ引きの中にはなんと「はずれ」くじもありました。運がいいのか悪いのかわかりません。
景品が当たった人、せっかくビンゴになったのにくじ引きで「はずれ」をひいてしまった人、ビンゴにならなかった人、様々な人生模様の中で非常に盛り上がり楽しいビンゴ大会でした。
(ちなみに私は早々にリーチになるも最後までビンゴならず。)
忘年会の最後は理事長のしめのお言葉。
笑いを交えながらも、職員の一年の奮闘を労い、それいゆ会グループの今後の展望やあり方などのお話しをいただきました。
グループ全体の忘年会であった為、様々な部署との交流を深める事ができ、より一層グループ全体の団結が深まった忘年会となりました。
来年も良い年でありますように!
事務 M&N