看護部の教育体制

NURSING DEPARTMENT EDUCATIONAL SYSTEM
  1. TOP
  2. 看護部
  3. 看護部の教育体制

看護部の教育体制

教育体制

―教育理念―

看護部理念に基づき、地域の皆様に信頼される質の高い看護を実践できる人材を育成する

―教育目的―

1.専門職として、高い倫理観を持ち、患者さんに寄り添える看護師を育成する
2.専門職としての看護実践能力の向上を支援する
3.キャリア形成を支援し、キャリア目標に向けて主体的に取り組むことができる看護師を育成する

―教育システム―

1.教育目標・活動方針

1)クリニカルラダーに沿った研修に主体的に取り組む
2)患者のQOL向上を目標として、その時々で必要な看護過程を展開できる
3)医療チームの一員として協働・連携ができる調整能力を養う
4)一人ひとりが生き生きと自己表現できる職場環境を作る

2.教育運営組織図

教育委員会では、教育理念に基づいた教育計画を考えています。各部署の教員担当者は、現場での指導者と共にスタッフの日々の学習を支援します。

3.クリニカルラダーシステム

当院のクリニカルラダーは「看護の核となる実践能力」について、JNAラダーを参考に作成しています。また、「自己教育・研究能力」を自己研鑽・研究能力、「組織的役割遂行能力」を管理・対人関係として加え、
それぞれに5段階のレベルを設定してひとりひとりがキャリアを積んでいけるように設定してます。

 

4.教育計画

5. キャリア支援


私は今まで神経筋疾患や呼吸器疾患の患者さまと関わることが多く、知れば知るほど疑問点が増えていきました。そこでより詳細な知識を得て理解したいと考えるようになり数ある中からこの分野を選択しました。認定資格を取得するにあたって病院からのサポートもあり安心して資格取得に専念することができました。
認定看護師となってからは呼吸ケアの向上を目的としてスタッフ教育や、呼吸器疾患患者さまの安定期・憎悪期・終末期の各病期に応じた呼吸器機能の評価及び呼吸管理、急性憎悪予防のためのセルフケア支援ができるように日々患者さまと関わっています。

慢性呼吸器疾患看護認定看護師
福田 聖也